アイコン始めました

今まではとくに気にしていなかったのですが、ブックマークなどでBOTさんが増えてきた感じがしてきたのでアイコンを設定し始めました。

旅は徒然、ただ待つこともあり

穏やかな天気と突然の雲変わりがでる季節に、 旅行で移動する人の多い時期ですが、 目的地までの移動をいかがお過ごしでしょうか。 電車や飛行機を待つ人、渋滞をゆるゆると進む人、 乗り物に乗り目的地に着くまでゆっくりと過ごす人など いろいろと過ごさせ…

初春の書き初め

日々のでき事にひと言-2017年4月25日

春とはいえ、暖かい日はそう続かないこと感じつつ。風に注意しつつ梅雨に備えていきたいこの頃です。 日頃の気忙しさの紛らわせに気軽に書ける時事内容について一言づつ書いてみようかと考えています。 震災「東北だったから良かった」 復興相が発言 - 共同…

今週のお題「2017年にやりたいこと」 海外への旅行。

酒場にて12月

その店はガード下にワイワイとやっていた。 軒下にビニールのカーテンを吊るしてほのかな結界を巡らしていたが、市の脇道に位置して燻煙が道行く人の鼻腔に気を持たせる程充満させた。 老若問わず入れ替わりに呑み楽しく過ごす場所になっていた。 焼き台はひ…

千葉の豹

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJBX3DZRJBXUDCB002.html 古来より千葉には不思議な豹が凄まわる。 とき経ても郷土への愛着薄まらず、ずっと語り継がれるかもしれず。

6人の小学生

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJB37DG5JB3UCVL02X.html 6人の小学生冬を越した ひとりが卒業して一行は5人になった 5人の小学生受験シーズンを迎えた 勉強が忙しくていつの間にか4人になった 4人の小学生自由研究に夢中になった 気が付いたら3人になっ…

食の業

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ6J4GQ0J6JUCLV00H.html ひととき世を賑かせた狂牛病が大分おさまってきたようだ。だけど食に対して飽く無き向上心を持つ以上また起こり得る事であり、さらなる厄災もまた起こり得ると思う。

波よ聴こえて

http://mainichi.jp/articles/20160609/k00/00m/040/037000c よせてはかえすと海原のように自由に流れるわけにはいかなかったようだ。

誕生記念日

http://mainichi.jp/articles/20160602/k00/00e/040/239000c生まれた日と亡くなった日が同じというのは珍しくなくなったということか。

同巣の絆

http://www.asahi.com/articles/ASJ6253VBJ62UQIP00X.html同じ巣に育つと巣立ちした後も寄り添うことがあるとのこと。人間の家族もかくありたい。

世界の伸縮

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM31H7A_R30C16A5FF1000/成長は拡大であり増加であるならば人が増えない所や成長の余地がない所には進歩は望めない。しかし、人口に比べ土地が少な目と感じられる国なのでどんどんと世界中に移動されている方も多…

末端部

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ505GYYJ50OIPE019.html規模の大きさを考えると末の末の部分でしかないかもしれないが、これから中核部分にどれだけ辿れるか注目していきたい。

九十九

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/052700007/?ST=smart理念は創造物に宿る

ナビ不可

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ5Z3CPRJ5ZUTIL00H.htmlやるからにはどうなろうかと気にしないとの覚悟無しにはやらない方が良い。被害者にも加害者にもなりうる可能性があるのだから。

疑似家族

http://www.asahi.com/sp/and_w/interest/entertainment/CORI2072460.htmlドラマやアニメなどで家族役を長くこなしているといつの間にか本当の近親者の様に感じられる事が多いと聞く。『サザエさん』の磯野カツオ役を演じられた高橋和枝さんが亡くなった時に…

狂騒曲

http://www.j-cast.com/2016/05/29268120.html誰しも損となる事は避けたいが、逃げられない事は多々あることを自覚していると思う。失われた機会は誰かのツケになる事を覚えておかなければならない。

飛行機と

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160527/k10010537171000.html飛び立つ手前であり幸いだったかと。余り意識してこなかったが飛行機の揚力の発生は解っていない点もあるとの事。

折り鶴

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKASDG27HAQ_X20C16A5EA2000/カミを折るたびに願いを込めて、カミを折るたびに想いを込めて、ひとときでも休息をひとときでも安心を願いまして。

窓が映す世界

気が向くままに時事を中心に記事を残していこうかと思い立ち、書き散らしていきます。